タモとギャフの選び方

タモとギャフの選び方防波堤など高さのある場所でイカが釣れた時、小さいイカはそのまま引き上げることができますが、大きいイカはタモもしくはギャフと呼ばれる道具で引き上げる必要があります。

エギングをする上で、タモかギャフのどちらかは用意しておくと、いざ大物が掛かった時も安心して釣ることができます。

タモとギャフのどちらを購入するか迷われている方は、この記事をご参照下さい。





Sponsored Links



タモとは

エギングにおけるタモは通常の他の魚釣りで使うタモと同様です。

小さい頃にセミやバッタを捕まえた虫取り網ってありましたよね?あれと形は一緒です。

タモ

ただ、釣り用のタモの場合は、より頑丈に、より長く伸びるように設計されています。

ギャフとは

エギングにおけるギャフとは棒の先端に、エギのお尻に付いているカンナの様な形をした針状の物です。

これをイカに刺してイカを引き上げます。

一般的なギャフはマグロ漁船でマグロを引っ掛ける、ピーターパンにでてくるフック船長のフックのような形を指します。

ギャフ

オートギャフという使うときにだけ針がでるタイプのものと、最初から針がむき出しのタイプのギャフがあります。

オートギャフは高価ですが、安全性が高いため私はオートギャフをおすすめします。




Sponsored Links



タモとギャフの違い

対象魚:タモはイカ以外の魚にも使用が可能ですが、ギャフの場合はイカにしか使用できません。

収納性:ギャフの方が非常にコンパクトに収まります。背中にせおっても邪魔になりませんが、タモはせおうと網の部分が邪魔になります。

使いやすさ:慣れない内はタモの方が使い易いです。

イカへの負担:タモはイカを傷つけずに取り込みますが、ギャフはイカを刺してとり込むので、ギャフを使用する場合はリリースせずに持ち帰ることが前提になります。

タモとギャフの長さ

タモもギャフも長ければ長いほど、使いづらいですが、高さのある防波堤などでは短いタモやギャフは海にまで届かないです。

共に5m~6mくらいのタモかギャフがあれば、比較的使い易く、どこの防波堤に行っても大体使えると思います。

短すぎて海にまで届かず困ることはありますが、長すぎて困ることはありません。

タモとギャフの重さ

ギャフとタモでは比べ物にならないくらい、ギャフの方が軽く、操作性が良いです。

また、エギングの場合は一箇所で釣りをせずに、歩きまわることが多いです。(ランガンと言います。)

ですので、軽いギャフはランガンに最適です。

タモとギャフの選び方まとめ

これから釣りを始める方で、今後はエギングのみしかしないのであれば、ギャフの方が便利です。

エギング以外の釣りもするなら他の釣りでも使えるタモの方がおすすめです。

長さに関しては5m~6mくらいの物が扱いやすく、どの釣り場に行っても大体対応できる長さです。

大きさ・重さ共にギャフの方が軽く操作性が良いです。




Sponsored Links



自分だけ釣れないのはなぜ??

nazetsurenai最初からこのDVDを見ておけばよかった・・・。
同じ釣り場で他の人は釣れてるのに自分だけ釣れないのはなぜ??

釣らせてくれる秘密のDVD!

Power Pushサイト!

“タモとギャフの選び方” への2件のフィードバック

  1. [...] 使用するのはどちらかです。両方使うことはありません。タモとギャフの違いについては「タモとギャフの選び方」をご参照下さい。 [...]

  2. エギングでギャフとタモはどちらが必要か? | エギング入門!アオリイカの釣り方と仕掛け より:

    [...] 見た目の通り、タモとギャフは全く異なります。それぞれに特徴があり、メリット、デメリットがあります。タモとギャフの比較は「タモとギャフの選び方」をご覧下さい。 [...]

エギングでギャフとタモはどちらが必要か? | エギング入門!アオリイカの釣り方と仕掛け にコメントする

サブコンテンツ

エギングアイテム紹介・ランキング

このページの先頭へ