まずはどんなDVDなのかプロモーションビデオをご覧下さい
実際にDVDを買ってみました!
ご紹介してる今だから言えますけど、初めて販売ページを見た時は正直怪しいサイトかな?って思ってたんですけど、内容がとても良さそうだったので、思い切って注文した所、無事に商品が届きました。
火曜日の午前中に注文をして、2日後の木曜日には九州まで商品が届きました。
発送は大阪からのようで、郵パックで届きました。
早速、開封です。
商品に傷がいったり、割れたりしないようにプチプチにくるまれていました。
中身は「DVD(2枚組)ケース付き」、「冊子(DVDの内容を書面に起こした物)」、「お礼のレター」が入っていました。
DVDの背表紙と裏表紙と中身です。
DVDの中身は同じDVDが2枚入ってるように見えますが、
左側が「〜講義・実釣編〜」、右側が「〜Q&A編〜」となっています。
「エギング名人、大森崇弘のアオリイカ釣り必釣法」の徹底レビュー
ではでは、肝心の中身についてご紹介していきます。(ちょっと長く書きます。)
まずは1枚目の「〜講義・実釣編〜」(1時間38分)です。
タイトルの通り、講義編と実釣編の2つのパートに分かれています。
【講義編】
自己紹介 : 講師である大森名人の自己紹介
エギングロッド : シーズンや状況に応じたロッドの使い分け
リール : リールを買い揃える基準
PEライン : 何号を選べばいいのか?その理由について
リーダー : 太さと長さの選び方とその理由
エギ : 状況に応じて何号・どんな種類・何色のエギを準備すればいいのか?
スナップ : つける必要はあるか?
PEとリーダーの結び方 : オルブライトノットの結び方が見て分かります。
ライフジャケット : エギングに向いてるライフジャケットは?
靴 : エギングにはどんな靴がいいのか?
偏光グラス : レンズ色の使い分け方
ギャフとタモ : どっちがエギングに向いているか?
講義は約30分あります。釣り道具屋に行く前にどんな物を用意したらいいのかが、見て分かるのがいいです。
特にエギの選び方については長く解説していて、エギの選び方がよくわかりました。
【実釣編】 実釣ロケーションは冬のシーズンで和歌山県の沖磯で朝一からの実釣
キャスティング@ : どんなキャスティング方法がいいのか?垂らしの長さは?
キャスティングA : キャスティング後の糸フケの処理方法
ドラグ調整 : どういう基準で調整すればいいか?
あたりについて@ : 当たりの種類とイカの掛かり方
あたりについてA : ラインを見たあたりの取り方とあわせ方
エギの動かし方 : 狙うタナの深さ.・時間帯に応じたエギの動かし方
シャクリ方 : 激しくシャクる?優しくシャクる?
ポイント@ : 朝一はどんなポイントを狙えばいいか?
ポイントA : どんな場所が釣れやすいか?
活性 : イカの活性の高さを判断する方法
シャクリ : 1回のシャクリでどれくらいの高さまでエギが上がるか?
取り込み方 : イカを上手に取り込むには?
イカの生態 : オスとメスの見分け方
イカの締め方 : 締め方の実況解説
時合 : 時合のタイミングでの立ち回り方
狙い方 : タナを狙う順番は?
釣れるコツ : 地形について
釣れた後 : 同じ場所で粘るか?移動するか?
偏光グラス : 偏光グラスを掛けて何を見ているか?
天候と潮 : エギングに最適な天気と潮位は?大潮、小潮どんな潮がいいのか?
潮 : 満潮・干潮どのタイミングが狙い目か?
ギャフの使い方 : 失敗しない引っ掛け方
実釣編は名人がイカを釣ってその時にどんなアクションで釣ったのか解説するという、よくあるDVDとは違いました。
実釣しながらも、内容のほとんどがレクチャーで、投げ方、動かし方、色々なコツの実技演習がとても勉強になりました。
続いて2枚目の「〜Q&A編〜」(1時間23分)です。
こちらは、エギング名人の大森氏と総合プロデューサーの森永氏との対談になります。
事前に、森永氏がエギング初心者から集めた疑問を名人に回答してもらう形式になります。
全部でPart1〜Part3まであります。それぞれの内容を順にご紹介します。
【Part1】 道具について
@竿:長さ、硬さ、価格帯はどんなのを選ぶべきか?長さや硬さでどう違うのか?
Aリール:大きさはどのくらいが良いか?ドラグタイプとレバーブレーキタイプどちらが良いか?
Bギャフ・タモ:どちらを買うべきか?
Cライン:PEラインじゃないと絶対ダメなのか?太さは何号がいいのか?交換時期の目安は?
Dリーダー:種類は何がいいか?太さはと長さは?根ズレはエギから何cmくらいに起こるか?
Eラインとリーダーの組み合わせは何号と何号の組み合わせが理想か?
Fエギの選び方:大きさ、色、種類は?どんなエギから用意したら良いか?1投目に使うエギは?
Gエギの使い分け:天候、潮の濁り、風でどんなサイズのエギを選ぶのか?
Hエギのカンナの種類:全傘と半傘はどちらがいいのか?
E番が色々な本やDVDを見てきた私が知らない情報でした。
ラインとリーダーを結ぶのは太さを目安とした比率があり、ライン何号に対してリーダーは何号が良いのかというのが詳しく分かりました。
【Part2】 季節やポイントなど
@シーズン:イカが釣れるシーズンは?
A時間帯:釣れやすい時間帯は?初心者に適した時間帯は?
Bアオリイカのオスとメスの見分け方
C水温:水温の違いでどんな所に生息するか?
Dポイント:防波堤・波止場ではどんな所を狙えばいいのか?潮目・墨跡・駆け上がりなどについて。
E藻場:本当にイカは藻場で釣れるのか?
F沖の方が大型が釣れやすいのか?
G沖磯・地磯の注意点は?服装・波の動きを考える。
H月夜周り、闇夜周りのどちらが釣れやすいのか?
I潮の種類:大潮、小潮など、どんな潮が釣れやすいのか?満潮・干潮の違いは?オススメの潮は?
J天候:晴れ・曇・雨の中でどの天気が釣れやすいか?
K周囲にヤエンをしている人がいるがエギングをしてもいいのか?
ある程度エギングをしている方は共感してもらえると思うんですが、エギングってエギの動かし方よりも、釣れる時間帯、場所、潮の方が大事ですよね?
そんな大事なことを詳しく教えてくれます。特にI番の潮の種類について、ここまで詳しく紹介しているDVDは見たことがありませんでした。
【Part3】 テクニックなど
@なぜ数あるイカの種類の中でアオリイカをターゲットにするのか?
A見えているイカを釣るとき諦めるタイミングは?
Bタナ:どんな時に表層、中層、底を狙えばいいのか?狙う順番は?
C棒引きやステイだけでもイカを釣ることはできるか?
Dアクション:エギの動かし方、フォールのさせ方は?
E当たりの取り方:当たりの種類はどんなのがあるか?合わせ方は?
Fイカ墨がついたエギは釣れなくなるのか?
G周りの人が釣れてるのに自分だけ釣れないのはなぜか?どうしたら同じように釣れるのか?
面白かったのがA番です。ついつい、サイトフィッシングで見えてるイカを粘って釣ろうとしますけど、
サイトフィッシングで釣れるイカと釣れないイカについて教えてくれます。
DVDを見た感想
「もっと早くに見ておくべきでした。」
色々なDVDや書籍を買ってエギングの勉強をしてきましたけど、本を読んでもイマイチアクションの仕方が分からず、DVDを見てもプロが楽しそうに釣ってるだけで、本当に勉強になるものはなかったです。
エギングを初めた当初は、シャクリってどのくらいの力で、どのくらいの角度で竿を持ち上げたらいいのか?
ビュンビュン竿を鳴らした方が釣れそうだから、そういうアクションってどうしたらいいんだろう?
今から考えると、そんな細かいどうでもいいことが気になっていました。
でも、このDVDは私が今まで見てきたどのDVDよりもエギングのことが解説されていて、DVD中に名人が何度も言ってますが、「釣りやすいイカは釣りやすい釣り方で」というのが本当によく分かりました。
このDVDを見てからは、この理論でエギングをすると簡単にイカが釣れるようになって、周りの人が誰も釣れてない状況でも一人勝ちできる事も増えました。
エギングを初めてする人も、エギングにどっぷりハマっている人も小手先のテクニックとかじゃなくて、簡単に釣れる経験をされると、もっとエギングが楽しくなると思います。
エギング入門!アオリイカの釣り方と仕掛け
管理人 キリコ
当サイト管理人のキリコからオリジナル特典のご案内
全国の多くのエギンガーの皆様に御覧頂いております「エギング入門!アオリイカの釣り方と仕掛け」がおかげさまで150万人のアクセスを超えました。
全国にエギンガーが何人いるのか分かりませんが、多くのエギンガーの方が当サイトを閲覧して頂けていると思うと、とても嬉しいです。
また、それだけ役に立つ情報が配信できたのかな?と思っています。
サイトはこのDVDを元に多くの書籍やDVDから得た知識と私の経験をベースに作成しています。
本を出版するほど大それたことはできませんが、こちらのDVDの理解を深めるためにも、当サイト限定のオリジナル特典としてエギング入門のサイトの内容を見やすくPDF形式で閲覧できるファイルをプレゼントします。
(※ オリジナル特典のサンプルを見る)
私の勝手な思い込みですが、この「エギング名人、大森崇弘のアオリイカ釣り必釣法のDVDが3倍分りやすくなる」と思っています。
是非、このDVDと当サイトの情報を熟読して頂き、1杯でも多くのイカを釣って下さい。