メジャークラフト エギゾースト「ES-782E」の口コミまとめ

メジャークラフトのエギゾースト ES-782Eの良い口コミ


このエントリーをはてなブックマークに追加  


メジャークラフト エギゾーストES-782E

長さ

硬さ

自重

適正ウェイト

適合ライン

定価

7.8ft

M

非公開

Max3.5号

0.6〜1.2号

25,200円

 

メジャークラフト,エギゾースト,ES-782E,口コミ,まとめメジャークラフトのエギゾースト ES-782Eを使ってみての感想と口コミをまとめてみました。

 

このロッドはチタンフレームの軽量設計のもので、張りがあって使いやすいです。長さはあまりありませんが、なかなか遠くまで飛んでくれます。

 

値段に関してですが、安い、という意見で一致しています。

 

安かろう悪かろうではなく、素材、作りなどがしっかりしている、という意見が多数です。

 

メジャークラフトのエギングロッドとしては、ハイグレードなものだからかもしれません。

 

続いて重さですが、超軽量設計とあるものの、やや重いと感じる方が多いようですが、リールをつけるとかえってバランスが良くなる、という意見もよくみられます。

 

このロッドは秋イカにおすすめとされていますが、一年中活躍してくれそうです。

 

秋イカにおすすめ、という点については、大活躍してくれたという意見と、ややオーバースペックという意見がみられます。

 

秋の小型のイカよりも、春から夏の大型のイカにいいのではないか、という感じです。

 

それでも秋イカで大活躍という意見も少なからずありますので、イカ釣りに関してはオールシーズン対応、と思って良さそうです。

 

手返しについては好評です。

 

片手の手首だけでシャクれる、とにかくシャクリやすい、一日中シャクっていても疲れない、などなど、悪評はほとんどみられません。

 

張りがあってしなやかで反応がよく使いやすい、というのが全体的な印象です。

 

当たりの感度については、これも好評です。ボトムの状況がわかる、イカが触れたことがわかる、といった意見が多数です。

 

微妙なエギへのタッチもわかりやすく、誘い合わせもできるなど、エギングでの肝心なポイントはしっかり抑えてあるという点で、当たり感度はよいと言えそうです。

 

ここまでは「良い」の口コミですが、ここがちょっと、という意見も取り上げたいと思います。




Sponsored Links



悪い口コミ

メジャークラフト,エギゾースト,ES-782E,口コミ,まとめ一番多いのが、重く感じる、という意見です。

 

重さに関しては、感覚の個人差が大きいのではっきりとは言い切れませんが、より高価なロッドよりは、確かに多少重いようです。

 

次に来るのが、秋イカには硬すぎる、という意見です。

 

これも個人差が大きいと思うのですが、シャクリ方の強弱で意見がわかれるようです。

 

しかしこの意見には、小型の秋イカには硬いが春から夏の大型には向いている、という注釈がつくことも多いです。

 

また、遠投の際にラインが絡みやすいという意見もみられます。

 

ガイドのカーボンシートがギザギザしているので、ある程度は仕方ないかもしれませんが、シリコンスプレーの塗布で対処することができます。

 

 

 

ES-782Eの価格を通販サイトで比較!

ナチュラム

icon

楽天市場

Amazon




Sponsored Links



メジャークラフト エギゾースト「ES-782E」の口コミまとめ関連ページ

メジャークラフトのエギングロッドの種類と特徴は?
メジャークラフトのエギングロッドには沢山のシリーズがあります。エギング、ライトエギング、ティップランなどなど。そんなメジャークラフトのエギングロッドの特徴をご紹介します。
メジャークラフト ライカルRE-832EXLの特徴と使用感
メジャークラフトのライカルRE-832EXLは名前から想像できる通り、軽さをウリにしたロッドです。実際に購入された方に話を伺いました。
メジャークラフトのライカルRE-862EHってどんな竿?
メジャークラフトのライカルRE-862EHはどんな特徴の竿なのか?どんな人にオススメなのか?をご紹介します。
メジャークラフト ライカルRE‐902EHインプレの口コミ情報!
メジャークラフトのライカルシリーズで大物狙いに人気のRE-902EHのインプレを口コミよりまとめてご紹介します。
メジャークラフトのSPS-802Eはどんな人にオススメか?
メジャークラフトのソルパラSPS-802Eはコストパフォーマンスに優れたロッドです。どんな機能が備わっているのか?どんな人に向いているのか?をご紹介します。
【入門者向け!】メジャークラフト ソルパラSPS-832Eの感想
メジャークラフトのソルパラSPS-832Eはこれから初めてエギングをする方で、今後もエギングをやっていこうという方には入門モデルとして丁度いい竿です。実際に購入された方の感想を交えてご紹介します。
メジャークラフト ソルパラSPS-862ELの口コミまとめ
メジャークラフトのソルパラシリーズの1つであるSPS-862ELのインプレの口コミです。使った人はどんな感想を持っているのかまとめました。
メジャークラフト KGワンKGE-832Mの特徴と実釣レポート!
メジャークラフトのKGワンKGE-832Mを使ったエギングの実釣レポートと竿の特徴についてご紹介します。
メジャークラフトKGE-892MHはシーバスも釣れるパワーが!
メジャークラフトのKGワンKGE-892MHは非常にパワフルなロッドです。春の親イカにも余裕で対応可能です。それだけでなく、シーバスロッドとして代用も可能です。実際にエギングもシーバス釣りもされる方から感想を頂きました。
メジャークラフトKGワンKGE-902MLの特徴とインプレ!
メジャークラフトKGワン ロングモデルKGE-902MLの特徴と実際に使った方の感想も合わせてご紹介します。
メジャークラフトのスカイロードSKR-832EXLってどんな竿?
メジャークラフトのスカイロード エギングSKR-832EXLはライトエギングに適したロッドです。実際にどんな特徴があるのか?使用感も交えてご紹介します。
超ロングロッド、ケージーワン KGE-1002MH
10フィートクラスのエギングロッドは少ないですが、一部のエギング愛好家の間では熱望されています。足場の高い場所や、波打ち際などのロングレングスを専門にアオリイカを狙うアングラーにとって、10フィートロッドはとても魅力的です。ケージーワン KGE-1002MHについて、解説します。
違和感少ないティップ、スカイロードエギングSKR-S862E
船のティップランエギングで人気のソリッドティップのロッドが、ショアからのエギングにもジワジワと人気が上昇しています。反発力が小さいので違和感が少なく、警戒心の高い春イカ攻略に威力を発揮することが推測されます。スカイロードエギングSKR-S862Eについて、解説します。

 
TOP 他の魚も釣れるロッド 目的別のロッド 予算から選ぶ ロッド選びの基礎知識